Goodnote6-copyng

Goodnotes6でコピーペーストがうまく出来ない+ページのコピペの迂回策 [2023年12月]

日々のタスク整理や仕事のメモで大活躍中のGoodnotes6。自分の場合はiPadで主に使用しているのですが、この数日ページやオブジェクトのコピーがうまく出来ず、ぐるぐる回ってしまう状況が続いてしまっています。 Goodnotesのサポートに問い合わせたところ同様の問い合わせが多発しているそうで2023年12月19日現在詳細を調査中とのことです。 自分の場合は個別のオブジェクトのコピー&ペーストは、毎度書き直すなどの迂回ワークフローで対応できるのですが、ページのコピーができないのは死活問題なので迂回策を確認しました。 現時点でページのコピーを行う方法 現時点で、ページの右上からページをコピーペーストすることはできませんが、ページのサムネイル画面からのコピー&ペーストはできるようです。 1. ページ左上からサムネイルボタンを選択 2. サムネイル画面右上で「選択」を選択 3. コピーしたいペ …

クアラルンプール国際空港(KLIA)のターミナル連絡列車が運行休止

クアラルンプール国際空港でメイン・ターミナルビルとサテライトビルを自動運転列車のKLIAエアロトレインが運行を休止しているそうです。3月1日にエアロトレインが運行途中で立ち往生する事故が発生して以降運行を停止しているとのことで、再開時期は未定とのこと。コロナ期間中も列車の運行を停止してバスによる代替輸送をしていましたが、ターミナル移動・乗り換えに通常よりも時間がかかることが予想されますので、特に国際線ご利用の方は早めの移動を心がけてください。

20230218 HSBCを装った不審な電話

最近HSBC銀行を装った不審な電話が頻繁にかかってきます。 自動音声のような声で、「あなたのカードでRMXXXXが使用されました。この取引を承認するには1を、オペレーターと話すには3を」といったような感じの電話です。 今の所、私が受けている電話は全て発信元が携帯電話なので、はっきりと不審だと分かるのですが、まだマレーシアに来たばかりの人だと、焦ってオペレーターに繋いでしまうかもしれませんね。 HSBC銀行の口座やカードを持っていない人にもかかってくるようなので、情報漏洩とかその手の類のものではなく、ランダム発信のフィッシングだと思われますが、お気をつけください。

コロナ後のペナン空港(3回目)

コロナ明け三回目の飛行機旅行はよる22:00定刻のフライトでバンコクに向かいます。コロナ後2回目の国際線側からの出発です。 前回は早朝発で、朝6時台にセキュリティを通過しましたが、今回は逆に夜9時を回った頃にセキュリティを通過しました。 ペナン国際線のターミナルのラウンジは、セキュリティ通過後すぐあと左側にあるエスカレーターを上って上の階にあります。 ペナン空港では国内線側も国際線側もPriority Passが使えなくなってしまいましたが、幸いマレーシアのHSBC銀行発行のクレジットカードでアクセスできるとのことで、今回はそちらで入室を試みました。 が、なんと入室拒否!事前に銀行のサイトでも確認してきたし、つい2週ほど前に同じカードを持つ友人が入室できたとのことで、仕事を終わらせてまっすぐ空港に来てしまったので腹ペコです。 しかも最近は食べられる食材がドクターストップで限られてしまってい …